- ナッシュの弁当箱容器のサイズ
- ナッシュから届く段ボールのサイズ
- ナッシュの初回注文時のおすすめプラン
現在のnosh(ナッシュ)の弁当容器のサイズは
横:18cm
縦:16.5cm
⾼さ:4.5cm
の大きさでほぼ正方形です。

ナッシュの注文前に必ずチェックする必要があるのが、冷凍庫の空きスペースです。
冷凍宅配系のサービスの口コミ欄で時々見かけますが、お弁当が届いたのはいいけど思ったより容器サイズが大きく、全部冷凍庫に入らなかったという口コミです。
せっかく届いても、冷凍庫に入りきらなければ安定保存することができません。
参考までに我が家の冷凍室の状態はこんな感じです。(お弁当が8食分入ってます)

はじめて注文する前には必ず冷凍庫に全部入るかどうかチェックしておきましょう。
以下、プラン別で冷凍弁当の保管に必要な冷凍庫の空きスペースの目安を記載してます。
プラン | 2列に重ねて保管する場合 |
---|---|
6食プラン | ヨコ36cm × タテ16cm × 高さ13.5cm |
8食プラン | ヨコ36cm × タテ16cm × 高さ18cm |
10食プラン | ヨコ36cm × タテ16cm × 高さ22.5cm |
必ず、冷凍庫の空きスペースの確認をして、注文するようにしましょう。
\ 全メニュー糖質30g以下、塩分2.5g以下/
/ 初回300円割引あり \
nosh(ナッシュ)の弁当箱容器のサイズ
nosh(ナッシュ)の冷凍弁当のトレーサイズは

横:18cm
縦:16.5cm
⾼さ:4.5cm
になっており、パルプモールドという紙の素材の容器になってます。
食べ終えた後は燃えるゴミで捨てる事ができるので、ゴミ分別も楽で片付けも簡単です。
パルプモールドとは
バガスというサトウキビ搾汁後の粉でできています。燃やしても有害な物質は発生せず、もし放置されても土壌で分解され自然に還るので、自然環境に負荷がかかりません。
公式サイトFAQより
nosh(ナッシュ)から届く段ボールのサイズ
nosh(ナッシュ)の冷凍弁当はクール便で配達されてます。


緩衝材がしっかり入っていて、中身がひっくり返らないように丁寧に梱包されてました。
ちなみにドライアイスのような保冷剤は入ってないので、受け取ったらすぐに開封して冷凍庫に保管しましょう。
段ボールサイズ一覧表を載せておきます。
プラン | 段ボールサイズ | 実寸 |
---|---|---|
6食プラン | 80サイズ | 高さ140×幅355×奥行210 |
8食プラン | 80サイズ | 高さ180×幅355×奥行210 |
10食プラン | 80サイズ | 高さ220×幅355×奥行210 |
20食プラン | 100サイズ | 高さ220×幅405×奥行335 |
nosh(ナッシュ)初回注文時のおすすめプラン
nosh(ナッシュ)冷凍弁当を初めて注文する場合、個人的には6食プランから始めるのがオススメだと思ってます。
理由は2つあって、
- お弁当の味が自分好みかどうか
- 冷凍庫に余裕を持たせて収納できるかどうか
を確認するためです。
私のように冷凍食品やアイスクリームなどを常時入れている人は、冷凍庫が満タンになってしまう可能性がありますので、実際に届いたお弁当を全部収納してみて、どのくらいのスペースに空きが余るか確認するのがベターですね。
お弁当を受け取ったは良いものの、万が一冷凍庫に入りきらなかったら大変です(笑)
初回の注文で6食セットを選択しても途中で変更できますので安心してください。
注文数の変更はマイページから変更できます。
なので、
この流れが失敗しないやり方だと思います。
noshの利用を検討されている人
これから初めてのnosh(ナッシュ)を注文される人
は、こちらの記事もぜひご参考ください

nosh(ナッシュ)のお弁当容器の大きさ まとめ
今回はnosh(ナッシュ)の容器の大きさと冷凍庫に必要なスペースついて調べてみました。
内容をまとめると
- 弁当容器のサイズはヨコ18cm × タテ16.5cm × ⾼さ4.5cmでほぼ正方形
- プランの途中変更は次回お届け日の4~5日前までに手続きすれば可能
- 冷凍庫に必要なスペースの目安
プラン | 2列に重ねて保管する場合 |
---|---|
6食プラン | ヨコ36cm × タテ16cm × 13.5cm |
8食プラン | ヨコ36cm × タテ16cm × 18cm |
10食プラン | ヨコ36cm × タテ16cm × 22.5cm |
と、なります。
初回に決めた注文セット数は後からでも変更できるので、まずは6食プランから始めて冷凍庫の空きスペースに余裕があれば少しずつ増やしていく方法ベストです。
一人暮らしの夕食や在宅ワークでのランチにと、利用できるシーンは多いと思います。
時にはパパッと時短で食事を済ませて、趣味の時間を増やすのもアリですよね!
\ 全メニュー糖質30g以下、塩分2.5g以下/
/ 初回300円割引あり \